残さの付着したポリ袋、プラスチック容器、
分別し洗浄するには、人手も時間もかかり、多大なコストが発生してしまう・・・
本当はリサイクルしたいけれど、廃棄物として処分するしかない・・・

独自の分別・洗浄技術により、
低コストで廃棄物の再資源化を実現します。
Bun-Senを活用したリサイクルシステム
自動洗浄処理機「Bun-Senシリーズ」にできること
1.ポリ袋
ポリ袋の洗浄・脱水
あきらめていた残渣付ポリ袋の再資源化を実現!
ポリ袋の洗浄+省スペース
ポリ袋自動洗浄のコンパクトサイズ!
小型自動洗浄処理機
「Bun-Sen mini」(ブンセン ミニ)
大型のポリ袋・シート材の裁断
大型ポリ袋・シートも裁断して再資源化!
パック・袋の分別
中身の入った包装・容器も自動分別で確実な資源化!
2.紙パック
紙パックの破袋・洗浄・脱水
中身の入った紙パックも再資源化!
3.シート・フィルム
シート、フィルムの剥離
シート、フィルム剥離技術で再資源化を実現!
4.廃石膏ボード
廃石膏ボードの分離
廃石膏ボード分離技術で再資源化を実現!
5.Bun-Senオプション
防音BOX
Bun-Senの騒音を軽減
自動洗浄処理機「Bun-Senシリーズ」一覧
自動洗浄処理機Bun-Senシリーズには以下の豊富な製品がございます。お客様がお困りの問題を解決できる製品が必ずございます。内容をご覧いただき、ご不明な点やご質問はお気軽にお申し付け下さい。
廃プラ自動洗浄処理機「Bun-Sen」(ブンセン) | ||
---|---|---|
![]() |
あきらめていた残渣付ポリ袋の再資源化を実現! 汚れの付着したポリ袋やプラスチックを、短時間(2秒/袋)で洗浄・脱水し、再資源化します。 |
![]() ![]() ![]() |
「Bun-Sen」(ブンセン)詳細はこちら>> | ||
小型廃プラ自動洗浄処理機「Bun-Sen mini」(ブンセンミニ) | ||
![]() |
ポリ袋自動洗浄のコンパクトサイズ! Bun-Senのコンパクトサイズ。せまいバックヤードでも無理なく設置できます。排出量の少ない場合に適しています。 |
![]() ![]() ![]() |
「Bun-Sen mini」(ブンセンミニ)詳細はこちら>> | ||
紙パック専用自動洗浄処理機「Bun-Sen」(ブンセン) | ||
![]() |
中身の入った紙パックも再資源化! 牛乳などの中身の入ったままの紙パックを短時間(2秒/袋)で洗浄・脱水し、再資源化します。 |
![]() ![]() |
「Bun-Sen」(ブンセン)詳細はこちら>> | ||
包装自動分別処理機「Bun-Bun」(ブンブン) | ||
![]() |
中身の入った包装・容器も自動分別で確実な資源化! 再資源化の第1歩は分別から。Bun-Bunによる自動分別で、手分別によるコストが削減できます。 |
![]() |
「Bun-Bun」(ブンブン)詳細はこちら>> | ||
廃石膏ボード分離機「Reプラスター」 | ||
![]() |
建設系廃棄物の中でも処理困難な、 詳細はお問い合せください。 |
![]() |
「Reプラスター」詳細はこちら>> | ||
シート、フィルム剥離機「Eco・リペッター」 | ||
![]() |
シート、フィルム剥離技術で再資源化を実現! 詳細はお問い合せください。 |
![]() |
お問い合せはこちら>> | ||
防音BOX Bun-Senのオプション | ||
![]() |
Bun-Senの騒音を軽減 騒音規制の厳しい場所では、防音BOXを設置することによってBun-Senの騒音を軽減します。 |
|
防音BOX詳細はこちら>> |